2017年05月07日

連休も終わりですネ。

5月7日


博多の街は「港まつり博多どんたく」が、3日、4日で
盛大に開催されました。

私の連休は、
4月29日 、佐賀県佐賀県基山の「大興善寺」のつつじと藤の花
      上記の写真は4月29日の佐賀県基山の「大興善寺」の写真

5月 2日 、藤棚の筑紫野の「武蔵寺(むそうじ)」への
       藤の花の見学です。

5月 3日  3日は大分県天ヶ瀬の知人の別荘で、
      源泉かけ流しでのんびりする1日でした。
5月 4日  この別荘から熊本への一人ドライブへ。
       ・地震で大被害の出た阿蘇神社への参拝
       ・阿蘇山へのドライブ

小雨と霧が出て青空がほしい少し残念な天気でのドライブでした。


連休の大イベントは5月5日のお孫ちゃんとの食事です。
これが一番楽しいイベントかも知れません。


つたない写真ですがつつじの花、藤の花、阿蘇の写真と掲載しています。
お時間ある方はおいでください。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。


連休も終わりですネ。









































同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
ベトナムへの旅
ベトナムへの旅(2020-01-10 18:15)

病気と高額治療費
病気と高額治療費(2019-05-24 19:00)

阿蘇の大地、冬支度
阿蘇の大地、冬支度(2018-10-23 19:00)


Posted by 琉球・島想い at 13:40│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。